働き方改革、楽しくないのはなぜだろう。

長時間労働の男性と同じ、子育てに疲れている人には100のなぐさめより2時間の休息──野田聖子×サイボウズ青野慶久

nodasan_3.png

当選回数8回キャリア23年の衆議院議員である野田聖子さんとサイボウズの青野慶久社長には、両夫婦とも「妻側の姓」に夫が変えたという共通点がありました。野田さんはプライベートでは一児の母であり、女性の活躍や少子化対策にも熱心に活動されています。

前回に引き続き、サイボウズワークスタイルドラマ「声」(ドラマは公開を終了しました)を見て、夫婦コミュニケーションや子育ての経験談、子供を産み育てやすい日本にしていくにはどうしたらいいのか、活発な議論が進むこの対談。連載最終回(全3回)には、保育園行政やベビーシッター制度、法律の削減など、野田聖子さんとサイボウズ青野社長の二人が取り組む日本の子育ての近未来図が示されました。

第1回 私は安倍総理に「育児と仕事の両立は無理」とはっきり言った、女性はもっと「できません感」を出そう
第2回 「男性育休」「夫婦別姓」「配偶者控除」、なにが女性の活躍を阻むのか

新しい保育園の形は「教育の場」、子育て界のUber(乳母)であるベビーシッターに期待

_MG_2509.JPG

野田聖子さん。1960年生まれ。衆議院議員。上智大学外国語学部比較文化学科を卒業後、帝国ホテルに入社。祖母・野田光の死去に伴い、野田卯一の養女となり野田姓を継ぐ。87年岐阜県議会選挙当選。93年、32歳で衆議院議員選挙初当選。現在当選8回。98年、郵政大臣就任。福田、麻生内閣で内閣府特命担当大臣(科学技術政策・食品安全)、消費者行政推進担当大臣、宇宙開発担当大臣、自由民主党総務会長等を務める。プライベートでは一児の母

_MG_2658.JPG

青野 慶久(あおの よしひさ)。1971年生まれ。愛媛県今治市出身。大阪大学工学部情報システム工学科卒業後、松下電工(現 パナソニック)を経て、1997年8月愛媛県松山市でサイボウズを設立。2005年4月代表取締役社長に就任(現任)。社内のワークスタイル変革を推進し離職率を6分の1に低減するとともに、3児の父として3度の育児休暇を取得。2011年から事業のクラウド化を進める。総務省ワークスタイル変革プロジェクトの外部アドバイザーやCSAJ(一般社団法人コンピュータソフトウェア協会)の副会長を務める。著書に『ちょいデキ!』(文春新書)、『チームのことだけ、考えた。』(ダイヤモンド社)がある

たった1ヶ月に1日、外に出て子供と離れるだけでも相当リフレッシュできる

「働き方改革」まずは官僚から、無駄な法律・無駄な会議……日本の政治にデトックスを

_MG_2699.JPG



文:河崎環/写真:谷川真紀子/編集:小原弓佳


私は安倍総理に「育児と仕事の両立は無理」とはっきり言った、女性はもっと「できません感」を出そう──野田聖子×サイボウズ青野慶久
女たちは知らない、男の「働く以外の選択肢がない」苦しさ──小島慶子×主夫・堀込泰三
女性に「活躍して」というのなら、妊娠・出産の重さに理解を──いまどき40男の問題意識
Cybozu

Comment